おまえってADHDじゃない?

おまえってADHDじゃない?

発達障害【大人のADHD,注意欠陥多動性障害】持ちのほやすんたです。 診断前のエピソードや現在の日々のことなどを4コマ漫画やイラストで書いてるブログです。 Twitterアカウント→@hoyasunta

火に油を注ぐ(無意識にやっちゃった)

f:id:tentekotekoteko:20180225194801p:plain

仕事がうまくいっていなかった時期に、虫の居所の悪かった上司から怒りに任せたまま叱りつけられていた時の事。
こんな時は何もせずにただただ相手が気が済むまで、ただただ話を聞くに限ると思うのですが、ちょうどこの時に電話が鳴ったのです。
普段の仕事中は、出来る限り電話に早く出ることが習慣づいていました。
でもこの時は怒られてる最中だし、他にも電話に出られる社員がいる状況だったので私が出る必要なんて全くなかったのです。
それなのに上司の話をぶった切るかのように、とっさに受話器をとってしまい電話に出てしまったのです。全くの無意識で気が付いたら受話器を手にしていました。
電話が終わった後に上司の怒りは最高潮に。そりゃもうしこたま怒られました。

電話に出たらまずいことは分かっていたのに、なんでこの時出てしまったのか…。
この場からどうにか逃げたいって気持ちがそういう行動に出てしまったのかなあ。

冬になったら我慢できない

f:id:tentekotekoteko:20180218215057p:plain

唇の皮が乾いていると剥いてしまいます。
小さい頃はそのことで親に注意されても治らず、大人になってからは剥きすぎて唇の色が薄くなってるのが自分で怖くなったりしてるのにも関わらず、ついつい我慢できずに剥いてしまうのです。
でも実は今年はほとんど剥かずに済んでいます。
どういうわけかというと、ここ1年くらいで今更ながらようやくメイクを毎日する習慣が身についてきたおかげで、日中は口紅を塗ってるから剥く気が起こりにくくなったからです。夜も剥きたくなる衝動が起こっても、それを堪えてワセリンで保湿できるようになりました。
今年は唇から血が出ない年を物心ついて以来初めて経験しています。
(それでも下唇の皮がちょろっと剥けかけてたりすると、つい無意識でピッと歯でむしっちゃう時もあるのですけど)


ついにあれを導入してしまった

f:id:tentekotekoteko:20180218150018p:plain

前々から気になっていてはいたものの、値段もそこそこ高いし、自宅には大きすぎるのでは、などとずっと購入を見送っていたソファをついに導入しました。
無印の「人をダメにするソファ」と言われているアレです。
実際、使い始めるとお店で座ってみた時よりもしっかり体が安定して、とても快適。
作業したり、本やテレビを見るのも結構楽だし、「ダメ」にはならなそう…なんて思っていたのですが、使い心地に慣れてくると完全に体を預ける心地よさにはまり始めました。
すっぽり体をソファに密着させるとフィット感がたまりません。
全く動く気がなくなります。
例えていうならスタンド式充電器にカッチリはめられた携帯電話になったような気分。
ぼんやりしてるとあっという間に時間が経ってしまいます。
恐ろしい…でもめっちゃくちゃ気持ちいい。はまりすぎないように気をつなきゃな…。

いつかやろうと思ってはいる

f:id:tentekotekoteko:20180215034605p:plain

何年も押し入れの一角が本で埋まっている。
以前は時々思い切って一気に処分したりすることもあったけど、ここ数年は捨てるわけでもなく売るわけでもなくただ押し入れのおくにひっそりと仕舞われている大量の本。
処分してた過去があるにもかかわらず本は数年のうちにどんどん増殖していく。
いつかそのうち大きな部屋に引っ越したら大きな本棚に入れたい、と思っていたりもしたけど、考えてみたらそうそうそこまでして取っておく必要のありそうな大層な本も大してない。もしそうのような本があったら、それはすでにその本は押し入れから救出されているはずなのだ。
だからそのスペースはただの箱が占拠してる空間に過ぎないという事はもう薄々分かっているものの、ずっと何も手をつけられないままでいる。ああ…

頭に巻くアレ

f:id:tentekotekoteko:20180211134339p:plain

以前住んでいたところがスーパー銭湯が豊富な地域だったのでよく通っていて、今はたまにしか行けないけど、それでも時々時間を見つけては行っています。
頭の髪の毛を抑えるには、タオル以外にも髪用ゴムやクリップでまとめる方法もあるけど、普段は髪をおろしていて何か使ってまとめる習慣がないし、スーパー銭湯に行く時は割と思い付きで行くので、そこまで気が回らず、結局湯船に入るためにはタオルで巻くことになります。
その度に巻き方が分からなくなって、何度もやりなおして、それだけで無駄に時間が過ぎて行く…。しかもうまく巻けたと思っていても、その後になんかあって外して、もう一度つけようと思うとまた分からなくなってたり…。

お手製福耳

f:id:tentekotekoteko:20180208014738p:plain

ピアスの穴を空けたら、安定するまでしばらくの間、毎日穴のまわりを清潔に保たなければなりません。そうしないと雑菌が入って炎症を起こして大変なことになります。
そして、大変なことになったのが私です。
過去にピアスの穴を空けていたことがありましたが、毎日のケアをしっかり続けることができずに気が付いたら耳たぶがパンパンに膨れ上がってしまいまい、結局その穴は塞がってしまいました。
それに懲りて、もう止めればよかったのに、しばらくしたらまたピアスをしたくなってトライするも再び同じ結果を招くことに…。

穴を空けた瞬間の痛みは全く記憶にないけど、腫れあがったじんじんとした重い痛みはなんとなく未だに思い出せます、それくらい痛かった…。

鞄の使い方

f:id:tentekotekoteko:20180204213936p:plain

毎日使っている鞄には忘れ物しないように普段必要なものはなるべく入れっぱなしにするようにしていたら、ついつい何かと放り込んでしまい、鞄がいつもパンパンになっていました。
そうしてると忘れ物は少なくなるものの、肝心な時にすぐに取り出せなかったり、そもそも入れてたことを忘れてしまったり、鞄が重いせいでやたら肩が凝ったり…と弊害が増えたので、思い切って鞄を小さいものにして必要最低限のものだけ持ち歩くようにしました。…のはずですが、気が付くとこの鞄でもぎりぎりまでパンパンに…また取り出しにくくなってます。